…
continue reading
![Artwork](/static/images/128pixel.png)
1
「クソババア、はよ死ねよ。ひとりごとや」住宅街で8年続く男性による暴言・騒音に住民「怒りしかない」 なぜ“迷惑行為”をやめない?本人を直撃取材【怒り】【MBSニュース特集】(2025年2月10日)
11:16
大阪の閑静な住宅街で、ある住民男性による『大声での暴言』や『早朝の騒音』が絶えません。“迷惑行為”は8年続いていて、他の住民たちは「どうにかしてほしい」と憤っています。なぜ暴言をやめないのか?記者が男性を直撃取材しました。(2025年2月10日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『憤マン!』より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#住民 #トラブル #騒音 #迷惑 #MBSニュース #毎日放送…
…
continue reading
今、旬を迎えている「いちご狩り」。人気のフルーツ狩りランキングでは堂々の1位です。食べ放題でたくさん食べて絶対に元をとりたいお客さんと、リピーターを確保したい農園。双方にWin-Winの関係が成立しているその戦略を取材しました。▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#MBSニュース #毎日放送 #いちご狩り #スイーツビュッフェ #いちご #ストロベリーナイト #大阪いちご狩り #滋賀いちご狩り由MBS NEWS
…
continue reading
![Artwork](/static/images/128pixel.png)
1
【備蓄米放出でも安くならない!?】『高騰』抑えたいが『下がりすぎ』避けたい…「ちょうどよい塩梅が難しい」と専門家 政府が“放出条件”を発表へ…何年産のコメ?量は?(2025年2月11日)
17:22
去年夏に起きた“令和の米騒動”。政府は当初、「新米が流通すれば価格は落ち着く」という見通しを示していましたが、2月11日現在も価格高騰は続いています。値上がり幅の大きいものでは、コメ5kgで『700~800円』上昇しているスーパーも。 こうした中、農水省は、流通不足が原因だとして、国の『備蓄米』を条件付きで放出する意向を表明。備蓄米を放出すればコメの価格は下がるのか?何年産のコメをどれだけ放出するのか?農業経済学者の宇都宮大学・小川真如助教の見解をもとにお伝えします。(2025年2月11日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.yout…
…
continue reading
2月11日に放送したMBSニュースの最新のニュースをダイジェストで配信いたします。▼過去には雪不足に悩まされ『雪乞い』 強い寒気でスキー場にとっては“恵みの雪”に 兵庫・豊岡市「アップかんなべ」▼600年以上続く『鬼こそ』 無病息災や五穀豊穣を願い鬼が練り歩く 鬼が持つ松明は“災いを焼き健康に過ごせるご利益” 兵庫・丹波市▼「石油ストーブからボンという音」市議会議員の家が全焼し1人死亡 12歳の長女が安否不明 大阪・大東市▼「救急車も警察も来ていた」35歳夫が52歳妻の遺体を遺棄した疑い 袋に入れて運んだか…妻はいまだ見つからず▼大阪メトロ中央線「ワンマン運転」開始!万博開催時には『駅の社員』を増員予定▼150kgの巨大な鏡餅がホテルのロビーに!1000年以上続く伝統行事『五大力さん』を前に…
…
continue reading
2月12日(水)の近畿地方は、天気が下り坂。朝晴れていても雨具を忘れずにお持ちください。 近畿地方は朝までは高気圧に覆われて概ね晴れますが、西から前線や低気圧が近づく影響で、次第に雲が増え、午後はあちらこちらで雨が降りだすでしょう。夕方以降は広い範囲で雨となり、夜遅くにかけて本降りとなっていきそうです。また、次第に南寄りの風が強まり、沿岸部を中心に横殴りの雨になる所がありそうですので注意してください。 朝までは穏やかに晴れるため、放射冷却が強まり、底冷えとなるでしょう。予想最低気温は0℃前後の所が多く、北部や内陸部を中心に広く氷点下となりそうです。 日中の最高気温は前日より高く、7~13℃くらいの見込みです。9日ぶりにニ桁の気温という所も多くなりますが、日ざしが乏しく、暖かさまでは感じられな…
…
continue reading
「世界一周ご縁たび」は、アラブ首長国連邦・ドバイの砂漠へ。 アラブ首長国連邦は国土の約80%が砂漠が占めています。街を一歩出れば360度見渡す限りの砂漠!川地洋平アナウンサーはその砂漠を迫力満点にドライブし、地平線に夕日が沈む絶景を楽しみました。夜は静寂の中をラクダの背に揺られ、砂漠の中のレストランでアラブ伝統料理のディナーを食べながら伝統舞踊を楽しめるアラビアンナイトを体験しました。 (2025年2月5日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#アラブ…
…
continue reading
今季最強寒波。近年雪不足に苦しんでいたスキー場にとっては恵みの雪となりました。 兵庫県豊岡市のスキー場「アップかんなべ」。2月11日は85cmの雪が積もり、祝日ということもあって子どもから大人まで滑りを楽しみました。 (兵庫・宝塚市から)「きょうのこのふわふわ(の雪)は今シーズン1」 (奈良県から)「福井に行こうと思っていましたが、雪が降りすぎていたのでこちらに来ました」 こちらのスキー場、過去には暖冬による雪不足に悩まされ“雪乞い”をしたことも…。しかし、祈りもむなしく、この年はわずか8日間しか営業できませんでした。 今シーズンも年明けは雪が少なく一部のゲレンデを閉鎖。その状況を変えたのが、先週からの強い寒気です。恵みの雪となり、2月6日から全てのゲレンデがオープンしました。スキー場で働く…
…
continue reading
2月11日に放送したMBSニュースの最新のニュースをダイジェストで配信いたします。▼12歳長女の安否不明 市議宅が全焼の火事で1人の遺体見つかる 長男は「石油ストーブから炎が出た」と話す 大阪・大東市▼防犯カメラに“大きな袋”を車に積み込む様子映る…袋には遺体が入っていたか 妻の遺体を遺棄した疑いで35歳夫を逮捕▼大阪・道頓堀のコンビニで若い男3人がガムや飲み物を万引き 男らは追いかけてきた店長に殴る蹴るの暴行を加え逃走▼「このふわふわの雪は今シーズン1」寒波の影響でまとまった積雪 スキー場は多くの客でにぎわう 兵庫・豊岡市『アップかんなべ』 ▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://w…
…
continue reading
埼玉県八潮市で起きた「道路陥没事故」。関西各地でも下水道管の異常や地下に空洞がないかなどについて、緊急点検が進められています。八潮市の事故現場と“同じような下水道管”がある大阪府・兵庫県・奈良県に対しては、国交省から結果の報告を求められ、路面陥没の可能性については現在も詳細が調査されています。 調査はどのように行われ、現在どのような結果が出ているのか。結果をどう見るか…。公共インフラに詳しい神戸大学大学院工学研究科・小池淳司教授など専門家の見解を交えてお伝えします。(2025年2月10日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtu…
…
continue reading
去年11月の兵庫県知事選挙をめぐり斎藤知事とPR会社社長が公職選挙法違反容疑で告発された問題。2月7日、兵庫県警と神戸地検がPR会社「メルチュ」を家宅捜索しました。この家宅捜索の狙いとは何なのでしょうか?また、斎藤知事は改めて「公選法に違反していない認識」としていますが、どこに疑われる点があるのかでしょうか?甲南大学・園田寿名誉教授と元大阪地検・亀井正貴弁護士に取材した内容を含めてまとめました。▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#PR会社 #メルチュ #家宅捜索 #斎藤知事 #MBSニュー…
…
continue reading
2月10日に放送したMBSニュースの最新のニュースをダイジェストで配信いたします。▼岸田前総理らに爆発物「厳しく処罰されることを社会に…」検察側は懲役15年を求刑 被告側は「殺意はなく、傷害罪にとどまる」と主張▼SNS上の誹謗中傷対策の強化に1000万円 兵庫・斎藤元彦知事が県の補正予算案に盛り込む考えを表明▼「客観的な事実を知ってもらって…」着工目標が遅れる『北陸新幹線延伸』 与党が京都府知事らと面会し理解求める▼『高校の授業料無償化』大阪では私立の専願者数が過去最高…一方で“公立校で定員割れ”や“特色ある教育が困難”などの影響も▼「ミャクミャク、万博の準備順調?」キティ×ミャクミャクのコラボ新CM公開!前売り券販売は目標の半数にとどまり協会が改善急ぐ▼【小林製薬】純利益が『半減』100億…
…
continue reading
2月11日(火)建国記念の日は、この時季らしい寒さが続きそうです。お出かけの際は防寒をしっかりしてください。 長く居座った大寒波はようやく抜けていきそうです。北部では雲が多く、朝まで雪や雨の降る所がありますが、日中は天気が持ち直していきそうです。夜は北部でも晴れる見込みです。 中部や南部では午前中は雲が広がりやすく、午後は広く晴れるでしょう。空気の乾燥が進むため、火の取り扱いに注意し、喉のケアもしてください。 11日(火)も寒さが続きます。朝の最低気温はけさよりも高くなりますが、0~3℃くらいの所が多いでしょう。内陸部では氷点下となる所もあり、冷え込みが強まりそうです。 日中の最高気温は、北部で前日はよりやや高く7℃くらい、中部や南部は前日と同じくらいで9℃前後の見込みです。10℃に届かず、…
…
continue reading
「世界一周ご縁たび」は、アラブ首長国連邦・ドバイの「ドバイ万博」跡地へ。 2021年10月に開催された中東初のドバイ万博の跡地は今、どうなっているのでしょうか?自動運転の地下鉄、ドバイ・メトロに乗り、エキスポシティを川地洋平アナウンサーが取材しました。そして、ドバイ万博のキーマンに万博“成功へのカギ”や、跡地・パビリオンの未来へつながる計画を聞かせてもらいました。 (2025年2月4日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#アラブ首長国連邦 #ドバイ …
…
continue reading
与党と維新の間で議論の駆け引きが行われている高校の授業料無償化。いいことばかりではないようです。 2月10日朝、緊張した面持ちの生徒らが門をくぐったのは、大阪市内にある私立の興国高校です。10日は大阪府内の私立高校の入試日。興国高校では募集人数590人に対し1389人が受験しました。高校の授業料をめぐっては今、国でアツい議論が繰り広げられています。 (自民党 小野寺五典政調会長 2月7日)「私ども今回やはり教育の質を上げたいと、そういう思いでこの教育の議論をされているということだと思いますので、それに資するように検討していきたい」 (日本維新の会 青柳仁士政調会長 2月7日)「我が党の主張というのは変わっておりませんし、両党隔たりがあるということは間違いありません」 高校授業料の支援金制度を…
…
continue reading
去年11月の兵庫県知事選挙をめぐり、斎藤元彦知事とPR会社「メルチュ」の社長が公職選挙法違反の疑いで告発された問題。2月7日に行われたPR会社側への捜索では、スマートフォンなどが押収されたということです。 斎藤元彦知事の失職に伴って行われた去年11月の兵庫県知事選挙。斎藤知事が約111万票を獲得して再選しました。しかし、その後、県内のPR会社「メルチュ」の社長がネット上のコラムに、斎藤知事陣営の広報全般を企画・立案し実行したと投稿。 【メルチュのネット上のコラムより】 『とある日、オフィスに現れたのは斎藤元彦さん。それがすべての始まりでした』 社長は陣営のSNS運用などについて「監修者としてコンテンツ企画などを責任を持って行った」と成果を記し、選挙期間中には自らも演説をスマホで撮影しライブ配…
…
continue reading
2月10日午後3時~、兵庫県の斎藤元彦知事が記者会見を行います。その模様をライブ配信いたします。▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#斎藤元彦 #兵庫県 #記者会見 #ライブ #毎日放送 #MBSニュース由MBS NEWS
…
continue reading
2月10日に放送したMBSニュースの最新のニュースをダイジェストで配信いたします。▼北陸新幹線の延伸 “懸念を示す”京都府知事らと面会した与党の整備委員会 着工への理解を求める▼神戸空港の搭乗者数5000万人突破…クッキーなどの記念品が手渡される 今年4月には国際線専用の第2ターミナルがオープン▼「殺意や加害目的があったのは明らか」被告の25歳男に懲役15年を求刑 岸田前総理らに爆発物 判決は2月19日▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#最新ニュース #ダイジェスト #岸田前総理 #爆発物…
…
continue reading
去年11月の兵庫県知事選をめぐっては、斎藤元彦知事の陣営が広報全般を企画・立案し実行したとされるPR会社に70万円あまりの報酬を支払っています。 大学教授らはインターネット上の選挙運動の対価として報酬が支払われていれば公選法違反の疑いがあるとして斎藤知事とPR会社・社長を刑事告発していました。 捜査関係者によりますと、7日、警察と地検はPR会社側の複数の関係先の捜索を行ったということです。▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#兵庫県知事選 #斎藤知事 #家宅捜索 #メルチュ #MBSニュー…
…
continue reading
2月9日に放送したMBSニュースの最新のニュースをダイジェストで配信いたします。▼寺で火事 本堂などがほぼ全焼 大阪・四條畷市▼大阪の教職員と議員らが議論 万博の“無料招待事業”について教員から意見「下見に行けていないことが不安要素として大きい」▼【近畿の大雪】ピーク超えるも「交通」に影響…東海道新幹線は一部区間で速度を落とし運転 列車に遅れ発生▼京都大学の学生寮「熊野寮」を捜索 寮の祭りで『総長室突入』学生ら約250人と大学の本部棟に侵入か…中核派の活動家の学生ら6人逮捕 ▼二階伸康氏「必ず勝利できるよう精進」 自民党和歌山県連が参院選の候補者に選出 元幹事長・二階俊博氏の三男 ▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネ…
…
continue reading
2月10日(月)の近畿地方は、一連の寒波の“出口”となるでしょう。ただ、引き続き、積もった雪による影響や、路面・水道管の凍結などに注意が必要です。 西から高気圧が張り出してきますが、緩やかな冬型の気圧配置が続きそうです。近畿地方の上空には寒気が残り、北部を中心に雨や雪が降る見込みです。中部と南部は晴れ間が出ますが、京都・滋賀方面では、にわか雪やにわか雨の所もありそうです。 内陸部を中心に朝の冷え込みは強く、都市部でも氷点下の所があるでしょう。マイナス5℃を下回る地域もありそうで、水道管の凍結などに注意が必要です。 日中の最高気温は前日よりやや高い所が多いものの、6~9℃くらいと、引き続き厳しい寒さになりそうです。積雪の多い地域では、屋根からの落雪や路面状況の変化などにもお気を付けください。 …
…
continue reading
「世界一周ご縁たび」は今回から中東を川地洋平アナウンサーがめぐります。 世界中のお金持ちが集まる国、アラブ首長国連邦・ドバイで最初に向かったのは、高層ビルや高級ホテルが立ち並ぶ場所ではなく、ドバイの発展のきっかけになった昔ながらのアラブ街並みが残る“オールドドバイ”です。 街にある川を渡る手段は、「アブラ」という渡し舟です。誰でも乗ることができ、市民の移動手段でもあります。市民の生活にもふれ、アラブの伝統料理が人気のレストラン「ローカル ハウス レストラン」では、昔からよく食べられてきたという「ラクダ肉」のステーキを味わいました。そして翌日は、世界のベストホテル50に選ばれた最新のラグジュアリーホテル「ザ・ラナ ドーチェスターコレクションドバイ」へ。ホテルの驚きのサービスと豪華さに川地アナは…
…
continue reading
大阪・関西万博の開幕まで2か月あまりとなり、着々と準備が進む一方で、万博会場や周辺で働く人材の確保は困難を極めています。あの手この手の争奪戦を取材しました。(2025年2月4日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特集』より) ▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#万博 #採用 #会場 #警備 #人材 #MBSニュース #毎日放送由MBS NEWS
…
continue reading
2023年の総務省「労働力調査」によりますと、働く高齢者の割合は65歳~69歳で52%。70歳~74歳は34%となっています。 そんな中、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、学生バイトが3月に退職することが多いことなどから、制約の少ないミドル・シニア世代を積極的に採用しています。 一方で、シニアの求人サイト「シニアジョブ」の中島康恵社長は、「実際のシニア求人ではミスマッチが多い」と指摘しています。では、シニア就活のポイントとは?(2025年2月5日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?…
…
continue reading
「世界一周ご縁たび」、前田春香アナウンサーが最後に訪れたのは、中央アジア「トルクメニスタン」首都・アシガバットから車で約4時間の「カラクム砂漠」。 トルクメニスタンは国土の80%以上が砂漠です。そんなカラクム砂漠にある「地獄の門」と呼ばれる巨大なクレーターは約50年前、天然ガスの採掘中に事故で穴があき、有毒ガスの放出を食い止めるため、つけた火が50年以上たった今でも燃え続けています。その神秘的な景色から人気観光スポットになりました。 (2025年1月31日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnews…
…
continue reading
2月8日に放送したMBSニュースの最新のニュースをダイジェストで配信いたします。▼近畿は9日にかけて『大雪』の見込み 北部の山地では午後6時までに「50cm」の降雪予想も▼「爆発音が2回。外に出たら火柱」集合住宅が全焼の火事で2人の遺体見つかる…住人の高齢男女2人と連絡取れず 大阪・摂津市▼組長襲撃の「報復」の可能性も…暴力団関係者だったとみられる男2人逮捕 山口組系幹部宅への銃撃事件 兵庫・尼崎市 ▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#MBSニュース #毎日放送 #大雪 #近畿 #兵庫県尼…
…
continue reading
兵庫県知事選での斎藤知事陣営のSNS運用などをめぐり、知事とPR会社社長が公職選挙法違反の疑いで刑事告発された問題。2月7日、兵庫県警と神戸地検がPR会社の関係先を捜索しました。 なぜこの時期に強制捜査?考えられる今後の見通しは?刑事事件などに詳しい川崎拓也弁護士に話を聞きました。◎川崎拓也:弁護士 ダンス営業が風営法違反に問われた「クラブNOON」裁判など10件の事件で無罪判決 刑事事件のほか企業法務も手がける (2025年2月7日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_conf…
…
continue reading
![Artwork](/static/images/128pixel.png)
1
【2/7の最新ニュース】斎藤知事「公選法違反はないという認識」知事陣営のSNS運用をめぐり警察などがPR会社の関係先を捜索/“神戸三宮で最大の客引きグループ”トップを再逮捕【MBSニュース】
10:31
2月7日に放送したMBSニュースの最新のニュースをダイジェストで配信いたします。▼斎藤知事「公選法違反はないという認識」「捜査に協力していく」 知事陣営のSNS運用をめぐり警察などがPR会社の関係先を捜索【兵庫県知事選】▼“神戸三宮で最大の客引きグループ”トップを再逮捕 ガールズバー2店舗で無許可で従業員らに接待行為させた疑い▼25歳の警察官が書店で女子中学生にわいせつな行為か 防犯カメラ捜査などで浮上 兵庫県警▼大阪府が「卵子凍結」に最大20万円の助成制度を新設方針 対象は18歳から39歳までの女性…“自然妊娠が難しい”と診断された人など▼“私立高校も含めた授業料無償化”めぐり与党と維新で合意至らず 与党案に「足元を見られているとしか思えない」と維新関係者▼【今季最強寒波】名神高速や北陸道…
…
continue reading
高校の授業料無償化をめぐり、国会の議論は平行線が続いています。 2月7日、自民・公明・維新の3党の政調会長は、高校の授業料無償化について協議を行いました。与党側は来年度から所得制限を撤廃し、公立・私立を問わず年間11万8800円を支給する案を提示。公立高校の授業料は実質無償化となりますが、私立高校については再来年度からの無償化に向け協議を進めることを提案しました。 一方、維新側は、私立高校も含めて所得制限なしの無償化を来年度から求めていますが、7日の協議では合意に至りませんでした。 (自民党 小野寺五典政調会長)「教育の質を上げたいと、そういう思いでこの教育の議論をされていると思いますので、それに資するように検討していきたい」 (日本維新の会 青柳仁士政調会長)「我が党の主張は変わっておりま…
…
continue reading
2月7日(金)午後6時現在、近畿地方は北部や京阪神を含む中部の広い範囲で雪が降っています。夜から大雪による交通への影響に警戒してください。 8日(土)午前中にかけて、上空には強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まるでしょう。これまでは西風でしたが、北風に変わります。強い北風に乗って雪雲が山を越えて、普段雪の少ない太平洋側でも雪の積もるおそれがあります。7日(金)夜は広範囲で雪が降ったあと、北部を中心に雪の降り方が一層強まるでしょう。 8日(土)未明から夕方にかけて特に危険な降り方となり、除雪作業が間に合わないくらい積雪が一気に増えてしまいそうです。兵庫県や京都府、滋賀県には大雪警報の発表される可能性があります。京都市や奈良県の平地、兵庫南部の沿岸部でも積雪となるおそれがあります。また、岐阜…
…
continue reading
目の中の水晶体がにごり、視力が低下する目の病気「白内障」。2022年度の日本国内の手術件数は168万件に及びます。“高齢者の病気”というイメージを持たれるかもしれませんが、現場の医師は「より若い世代にも広がっている感覚がある」としています。 そんな意外と知らない身近な目の病気、白内障の実態に関して、岐阜県立多治見病院の眼科主任・宇佐美欽通医師への取材を含めてまとめました。 (2025年2月7日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#白内障 #病気 #近…
…
continue reading
「世界一周ご縁たび」は、中央アジア「トルクメニスタン」の首都・アシガバット。 建造物が大理石で造られ「大理石密集度が世界一」の真っ白な街です。宮殿のような豪華なレストランで前田春香アナウンサーがトルクメニスタンの伝統料理と珍しいヨーグルトを味わいます。 国章に馬が描かれるほど大切な象徴。馬術は伝統的なスポーツです。トルクメニスタン原種の希少馬で光沢のある毛並みから“黄金の馬”と呼ばれている「アハルテケ」に乗馬しました。 (2025年1月29日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_…
…
continue reading
兵庫県知事選をめぐり、PR会社の関係先などを家宅捜索です。 去年11月の兵庫県知事選で、斎藤元彦知事の陣営の広報全般を企画・立案し、実行したと表明したPR会社『メルチュ』の社長。ネット上のコラムには「とある日、オフィスに現れたのは斎藤元彦さん。それがすべての始まりでした」と記載。さらに社長は「監修者としてコンテンツ企画などを責任を持って行った」などと成果を記し、選挙期間中には自らも演説をスマホで撮影し、ライブ配信などを行ったとしていました。 斎藤知事陣営はPR会社に対し70万円あまりの報酬を支払っていますが、大学教授らはインターネット上の選挙運動の対価として報酬が支払われていれば、公選法違反の疑いがあるとして知事とPR会社・社長を刑事告発していました。 これまで斎藤知事は「SNS運用は社長個…
…
continue reading
今季最強寒波。引き続き、各地に影響が出ています。 2月7日午前7時すぎの兵庫県香美町。朝から雪が降り続き、積もっています。 (雪かきをする人)「勘弁してほしい。もう毎日筋肉痛で。普通もっと早く落ち着くんですけど、今年はちょっと(雪が降るのが)長いですね」 午後4時時点の積雪は、兵庫県香美町の兎和野高原で96cm、滋賀県長浜市の柳ケ瀬で77cmなどとなっています。 滋賀県長浜市では、雪の影響とみられる事故も。警察によりますと、7日午前、北陸自動車道上り線でトラックが側壁に接触し、運転手の男性が軽いけがをしました。道路には雪が積もっていて、運転手は「スリップした」と話しているということです。 7日午後、近畿地方整備局は、高速道路などで予定される通行止めについて発表。名神高速や新名神高速を中心に広…
…
continue reading
今季最強寒波が襲来している日本列島。2月7日(金)も広い範囲で雪が降っていて、午後3時時点では兵庫県の兎和野高原で96cm、滋賀県の柳ケ瀬で77cmの積雪を観測しています。近畿地方では、7日午後6時ごろには北部だけでなく中部でも各地で雪が降りそうです。交通への影響にも注意をしてください。大雪のピークは8日(土)未明から夕方にかけてとなる見込みです。京阪神も今後、大雪の影響に注意してください。最新の大雪情報と今後の注意点を、広瀬駿気象予報士が解説します。▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#寒…
…
continue reading
岸田前総理襲撃事件の裁判で、被告が「関心を集めるため」と動機を述べました。 起訴状によりますと、木村隆二被告(25)は2023年4月、和歌山市に選挙の応援に来た岸田前総理に向かって手製の爆発物を投げたなどの罪に問われています。警察官と70代の男性が軽いけがをしました。 2月4日に始まった裁判の争点は、木村被告に“殺意があったかどうか”。6日の裁判では被告人質問が行われ、木村被告は爆発物を投げ込んだ動機について問われました。 木村被告は政治家を目指そうとするも、年齢制限によって選挙に立候補できず。民事裁判を起こしますが退けられ、こうしたことが「爆発物を投げたことにつながった」と話しました。 (木村隆二被告)「総理大臣のような有名な人の近くで大きな音を出すと、私に注目が集まり、裁判のことも知られ…
…
continue reading
兵庫県知事選でのSNS運用などをめぐり、斎藤知事らが公職選挙法違反の疑いで刑事告発された問題で、兵庫県警などがPR会社の関係先の捜索を始めたことが分かりました。これを受けて、午後1時15分すぎから、斎藤知事が取材に応じています。この中で斎藤知事は、「(家宅捜索は)報道で知った。捜査関係については私から言えない」としたうえで、「私としては公職選挙法に違反すると思っていない 捜査にしっかり協力していく」とこれまでと同じ姿勢を繰り返しました。選挙戦をめぐり大学教授らは、インターネット上の選挙運動の対価として報酬が支払われていれば公選法違反の疑いがあるとして斎藤知事とPR会社・社長を刑事告発していました。 ▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を…
…
continue reading
![Artwork](/static/images/128pixel.png)
1
【2/7の最新ニュース】夕方から大雪のおそれ 朝までに近畿の北部・中部の山地で60cmの降雪予想/宮最大の客引きグループのトップを再逮捕 ガールズバーで従業員らに接待行為をさせた疑い【MBSニュース】
3:00
2月7日に放送したMBSニュースの最新のニュースをダイジェストで配信いたします。▼夕方から大雪のおそれ あす朝までに近畿の北部・中部の山地で60cm、中部・南部の山地で15cmの降雪予想▼神戸・三宮最大の客引きグループのトップを再逮捕 風俗営業の許可を得ずガールズバーで従業員らに接待行為をさせた疑い▼“遺体を運んだキャリーバッグ”は「数日前に拾った」逮捕の男が供述 男は警察に発見される前日に和歌山・白浜町のホテルに滞在か▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#MBSニュース #毎日放送 #大雪…
…
continue reading
2月6日に放送したMBSニュースの最新のニュースをダイジェストで配信いたします。▼『リレー捜査』で見えてきた容疑者の足跡…防犯カメラには“かつらで変装”しキャリーケースひく様子も 東大阪・切断遺棄事件▼【独自】100人規模…神戸・三宮最大の違法客引きグループも関与か 複数のコンセプトカフェなどに強制捜査▼関西の財界トップが集まる『関西財界セミナー』 震災30年で防災やフジテレビ問題の受け止めなど語られる▼木村隆二被告「大きな音を出すために爆発物を作りました」とは殺意否定 事件1か月前に『自宅付近で爆発実験』 岸田前総理襲撃事件▼【森友文書問題】不開示取り消し命じる判決に国が上告を断念 赤木雅子さん「誰が発案して誰が指示したのか知りたい」▼もし持ってきてしまったら1万円 万博会場は大型荷物の持…
…
continue reading
1月28日に埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故。転落した男性の救助活動は難航する中、穴はどんどん拡大し周辺住民の避難も広範囲になってきています。 今回の事故に大きな可能性が指摘されている「軟弱な地盤」です。専門家が全国各地に存在しているという“軟弱地盤”。あなたの街の地盤は大丈夫でしょうか?だいち災害リスク研究所・横山芳春所長への取材を含めてまとめました。 (2025年2月6日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#道路 #陥没 #事故 #軟弱地盤 #地…
…
continue reading
「世界一周ご縁たび」は、ウズベキスタン第2の都市サマルカンドへ。「青の都」と呼ばれる美しい世界遺産の街です。そんな街で日常の生活に欠かせない場所、市場へ。店舗数は500以上の大きな市場で縁起もん探しをしました。そして地元グルメは驚きの大きさです。続いて訪れたのが、ウズベキスタン国内一の絨毯工場。職人が作り上げたシルクの絨毯の美しさに前田春香アナウンサーは感激! (2025年1月28日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#ウズベキスタン #世界遺産 #…
…
continue reading
7日(金)から8日(土)は、近畿地方の上空にさらに強い寒気が流れ込むため、雪の降り方も強まるでしょう。 9日(日)にかけての3日間で降る雪の量は、兵庫県や滋賀県北部の山地で100cmを超える見込みです。 また、京都や奈良、姫路や淡路島など普段雪に慣れていない地域でも積雪のおそれがあります。先日よりも広範囲で本格的に雪が降るため、鉄道や高速道路の遅延や通行止めといった交通の乱れを想定してください。 24時間ごとの降雪量は、近畿北部の山地の多いところで7日(金)夕方まで40cm、8日(土)まで70cm、9日(日)までにさらに70cmの予想です。 大雪のピークは7日(金)夕方から8日(土)にかけてで、中部の平地と南部の山地でも20cmで、どっさり雪の積もる所がありそうです。兵庫や京都、滋賀には大雪…
…
continue reading
岸田前総理襲撃事件の裁判で、被告が「関心を集めるため」と動機を述べました。 起訴状によりますと、木村隆二被告(25)は2023年4月、和歌山市に選挙の応援に来た岸田前総理に向かって手製の爆発物を投げたなどの罪に問われています。警察官と70代の男性が軽いけがをしました。 2月4日に始まった裁判の争点は、木村被告に“殺意があったかどうか”。6日の裁判では被告人質問が行われ、木村被告は爆発物を投げ込んだ動機について問われました。 木村被告は政治家を目指そうとするも、年齢制限によって選挙に立候補できず。民事裁判を起こしますが退けられ、こうしたことが「爆発物を投げたことにつながった」と話しました。 (木村隆二被告)「総理大臣のような有名な人の近くで大きな音を出すと、私に注目が集まり、裁判のことも知られ…
…
continue reading
京都市左京区『京都学生グリーンハイツ』は、現在35人の寮生が暮らしている大学生・高校生のための食事付き学生寮。 79歳の寮母が寮生と同じ建物に住んで生活を見守り、家庭のようなあたたかいご飯を朝晩しっかり手作りしている。栄養バランスを考えた多彩なメニューで、食べ盛りの学生達が大満足の愛情満点ガッツリめし!いい食材を安く買うために4軒のスーパーを回るなど、寮母さんの心を込めた食事作りに密着。ナレーション:なかやまきんに君(2025年2月6日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『カツめし』より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?…
…
continue reading
今、永田町で問題になっている「高額療養費制度」。医療費が高額になった場合、所得などに応じて負担上限額が決まり、患者の自己負担を抑えられる仕組みのことですが…政府はこの制度を見直し、8月から負担上限額を段階的に引き上げる方針を示しました。上限額見直しについて専門家は、「高額療養費制度はセーフティネット。本当に医療保険の底が抜けますよ」と指摘。高額な医療の負担はどうあるべきなのでしょうか?日本福祉大学・二木立名誉教授らの見解を交えてお伝えします。(2025年2月5日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSn…
…
continue reading
日本列島に襲来している今季最強・最長寒波。2月6日も近畿地方では厳しい寒さとなっています。兵庫県の兎和野高原では積雪が2年ぶりに1m超え102cm記録しています。 大雪は5日が一度目のピークで7日の夕方に2度目のピークを迎えます。7日、8日には兵庫・京都・滋賀で大雪警報が出る可能性もあるため警戒が必要です。7日(金)の明け方にかけて近畿地方の予想降雪量は多いところで北部の山地50cm。平地で20cm。中部の山地で25cm、平地で1cmとなっています。8日(土)では北部の山地で70cm。平地で40cm。中部の山地で50cm。平地で15cmと予想されています。 警報級の雪が予想されるためなるべく外出は控えて、もし車で外出する場合には防寒グッズや簡易トイレなど大雪に備えた準備をおこなってください…
…
continue reading
関西の財界トップが神戸に。経済の課題などを話し合う「関西財界セミナー」が始まりました。 阪神淡路大震災から30年ということで、今年の関西財界セミナーは神戸で開催されています。阪神・淡路大震災の被災者への黙とうから始まった「関西財界セミナー」。神戸での開催は20年ぶりで、関西の経営者ら約700人が参加しました。 テーマは「強靭に、果敢に、羽ばたく関西」で、4月に開幕を控えた大阪・関西万博を経済の飛躍につなげられるかなど、2日間かけて討論されます。 (関西経済同友会 宮部義幸代表幹事)「自由な討議を通じて持続可能で一人一人の命が輝く未来社会の実現に向けた学びと決意を持ち帰っていただければ」 6つある分科会のひとつ「防災」。災害時における企業の防災力の向上だけでなく、自治体との連携が不可欠であるこ…
…
continue reading
山中で見つかった切断遺体。動機など事件の真相はいまだ謎に包まれています。 事件が発覚したのは1月25日。人気のない東大阪市の山中でした。山中で見つかったのは両腕、両足などが切断された遺体の一部。空き家やその周辺に散乱していましたが、頭部は見つかりませんでした。 犯人を見つけるために警察がとった手法は、防犯カメラをたどる「リレー捜査」。去年12月28日の夜、キャリーバッグを持った男が現場の最寄りの「近鉄額田駅」を降り、1人で山へ向かう様子が映っていたのです。警察が男の行方を追っていたところ… (警察への通報より)「長時間うろうろしている人がいる」 男が見つかったのは、東大阪市の現場から約120km離れた和歌山県白浜町の景勝地「三段壁」。2月2日午後6時ごろ、不審な男を目撃した近所の人が通報し警…
…
continue reading
埼玉県八潮市の交差点で道路が突然陥没し、男性が運転するトラックが転落した事故。 1月28日当初、直径約5mほどだった陥没は、翌日29日、別の場所が崩落。さらに30日には、その2つの穴がつながり巨大な1つの穴に。その後も、崩落は続き穴の大きさは直径約40mにまで広がっています。 発生から10日目、いまだ男性運転手(74)の安否は分かっておらず救助活動が続いています。そんな中、埼玉県は2月5日 (埼玉県 大野元裕知事)「下流からドローンを投入し調査したところ、堆積物に至る手前の地点でキャビン(運転席)らしきものがあることを確認いたしました」 県は、陥没した穴に下水があふれ出ていることから、何らかの原因で下水道管が詰まっていると分析し、現場近くのマンホールから下水道管の中にドローンを入れて調査。そ…
…
continue reading
アメリカのワシントン州のシアトル・タコマ国際空港で成田空港から到着し誘導路を移動していた「日本航空68便」の右の主翼が駐機中のデルタ航空機の尾翼に接触。日本航空機には乗客乗員あわせて185人が搭乗していましたが、けが人はいないということです。原因などは詳しい状況は調査中だということです。 航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんによりますと、今回の事故の原因は「管制官の誘導ミスではないか」として、パイロットは管制官の指示に従って動くため本来であればこのような誘導事故は起きることはなく、人為的ミスだと指摘しています。 相次ぐ飛行機事故で世界の航空業界では人手不足が課題となっています。◎鳥海高太朗:航空・旅行アナリスト 国内・海外問わず旅行事情に精通 帝京大学非常勤講師 航空会社のマーケティング戦…
…
continue reading
気象庁によりますと、9日ごろにかけて北日本から西日本では、日本海側を中心に大雪が見込まれています。 6日午後3時から大阪管区気象台と近畿地方整備局などが合同で記者会見を行います。その模様をライブ配信いたします。 近畿地方整備局などは車での外出を控えるよう呼び掛けました。やむを得ず車を使用する場合は、冬用タイヤを装着し、スリップ事故を防ぐためにスピードを落とし急ハンドルなどは切らないように呼びかけました。▼MBS NEWS HPhttps://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#大雪 #寒波 #記者会見 #気象庁 #国交省 #MB…
…
continue reading